ヘアケアの基本はシャンプーである。
しかし、ことわざにもあるように、何ごとも『過ぎたるはなお及ばざるがごとし』で、一日に何度も洗髪を続けると、かえって脱毛症を促進させてしまう。
弊社のお客さまに、毎月必ずシャンプー剤を購入される方がいらっしゃった。弊社のシャンプー剤は、毎日使用する方でも平均四ヵ月間は使用できる量である。したがってご家族みなさんでご使用にならない限り、毎月お買い求めになる必要はない。ところが、この方は一人暮らしであった。
使用法が間違っているのではないかとご連絡申し上げ、お話を伺ったところ、一日に何度も洗髪しているという。お客さまのお話の要点はこうである。
「ルチアさんは、一日一回寝る前にシャンプーするのが基本というけれど、以前通っていたサロンでは、『一日何回でも、できるだけ(髪の毛を)洗った方がいい』といわれていたので、時間があるとどうしても洗髪したくなり、ついつい洗ってしまう」さらにその方は、「きれいになるのだから、何回洗っても別に問題ないですよね」というのであるが、これは大きな誤解である。
たとえば「きれいになるから」といって、一日に何度も風呂に入り続けたり、顔を洗い続ける方はまずいないだろう。第一そんなことをしたら湯疲れしてしまい、身体の調子まで狂わせてしまう。私たちの身体は、洗髪、洗顔によって皮脂が失われると、命を護る保護システムが働いて、大量の皮脂が急速に分泌される仕組みになっており、一日に何度も洗髪を繰り返すと、皮脂の大量分泌が習慣化されてしまい、深刻な脂性を引き起こすという結果を招いてしまう。そんなことのために大切な時間を無駄にしてまで一日に何度も洗髪する必要はない。繰り返していうが、洗髪はヘルメットや帽子を着用する方で、夏場に大量の汗をかいた場合を除いて、一日一回、入浴の際に行うだけで充分なのである。
(月~土 10:00〜18:30)
土曜はつながりにくい場合がございます
ルチアは薄毛が解消されるまで
徹底サポートしています。
髪のお悩みは
ルチアにお任せくださいませ。
東京店
名古屋店
休業日